前回に引き続き、マイルをためるのに弱気になっている自分です、とほほ。
さてさて。またANAマイルに限る話ですが、特典航空券に必要なマイル数は、搭乗日がローシーズン、レギュラーシーズン、ハイシーズン(Zoneによって微妙に違います)のどれか?
そして、発着地のZoneによって、決まります。
参考までに。2016年の欧州便のレギュラー&ハイシーズンです。
レギュラーシーズン | 2016年 | 3/1~3/31、5/10~7/28、8/23~12/21 |
ハイシーズン | 2016年 | 1/1~1/4、4/27~5/9、7/29~8/22、12/22~12/31 |
私は子供の学校の夏休みに合わせなくてはならないので、ローシーズンを選択するのは難しいですが、なんとかレギュラーシーズンを選択したいなと思っています。
欧州のZone7と日本のZone1、レギュラーシーズンでエコノミークラスだと必要マイルは55000となります。
子供も大人と同じだけマイルが必要となるため、3人で165000マイルをためなくてはなりません、たけっ。
すでに、ポイントサイトでこつこつやっていますが、新規クレカのポイント認定もまだだったり、残念なことにFX口座開設をブラウザのミスでなのか獲得できなかったり、思ったようにたまっていないポイント、やきもきしています!

そして、特典航空券は、ANAの場合、約1年前から受付を開始するため、用意されている数が予約されてしまえば席はなくなります。オーノーですね。
確認はしていませんが、おそらく、そろそろ、なくなってくるのではないでしょうか、ロンドン東京の特典航空券…
その場合、来年はあきらめて、普通に航空券を購入し、再来年の夏の帰国に特典航空券をゲット!を目指そうかとも思ったり。うーん、悔しいという気持ちもあるし、普通に航空券を購入するお金がないぞ、という事実だったりもして…(涙)
とそこで、考えられる手段は、ANA SKY コインなのです。
特典航空券に満たないマイルは、ANA SKY コインに、変えられます。ANA SKY コインは、1コイン=1円として、航空券や旅行券に使えます。
例えば、頑張って、来年の夏のチケット購入に、4月頃を予定します。あと6ヶ月。頑張って、100000マイル貯めます。ANA SKY コインにすると、100,000円分、航空券の補填ができるわけです。
さらに!ANAカードを持っていれば、カードのグレードや、マイル数によって、コインへの変換レートがググンっと良くなります!例えば、ANAワイドゴールドを持っていて100000マイル持っていれば、160000ANA SKY コインになるのです、これは嬉しい。
まあ、しかし、例えば、7月末〜8月末のロンドン⇔日本便は、大人1人エコノミーで160,000円〜200,000円(燃油費込)ほどかかるので(早割とかなければもっと高くなる)、特典航空券の55000マイルは、やっぱりお得ですよね。とはいえ、それだけ特典航空券は競争率も高いですし、せっかくなら1年貯金期間を増やしてもーっと貯めて再来年グレードアップした座席を獲得という夢にしてもいいし(ずいぶんと大きくでたな、おい)、なーんてね。
とにもかくにも、もう少しポイントやマイルの貯金が軌道にのってくれないと、先も見えてこないという話ですので、今は地道に頑張ります。
ちなみに、特典航空券は(あたりまえですが)獲得マイルはありませんが、ANA SKY コインを使った航空券はマイルが獲得できます!これはなんとなく嬉しい。
なるべくお金をかけずにっていうのは、それなりに努力も必要なわけで、そう簡単に何事も行かないわけで^^;だけど、せっかく、目標をもって始めた事だから、引き続き、頑張ってマイルは貯めますよ〜!そして、ANA SKY コインも、また新たな貯金方法として、貯められれば貯めたいなって思っています。
コメント